新機能 Light over Time® を開発発表しました。
Light over Time - 動的な照明プロファイリング -
Light over Timeは "ヒューマン セントリック ライティング" の最新の技術革新です。
このソフトウェア機能は、色温度可変 白色LED照明(DALI type8)用のグラフィカルな照明プロファイル作成ツールをiCシリーズにもたらし、さまざまなアプリケーションに合わせてカスタマイズできます。
Light over Time を詳しく見る
年末年始休業日のお知らせ
2016年も大変お世話になりました。年末年始のお休みは下記の通りです。
2016年12月30日(金)~ 2017年1月4日(水)
2017年1月5日(木)午後より営業を開始致します。
この間、メールでのお問い合わせは受け付けておりますが、
お返事をお送りさせて頂くのは2017年1月5日(木)午後以降となりますので、ご了承ください。2017年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
"Helvarソリューションラボ"がオープン
Helvarのショールームが "ソリューションラボ" として移転・リニューアルオープンいたしました。
2016年6月13日(月)~ 予約受付開始
弊社では大手町にございましたHelvarショールームをビルの建て替えに伴い3月末に一旦閉じ、移転・リニューアル作業を行って参りました。
おかげさまで、6月10日に名称新たに" Helvarソリューションラボ "として移転・リニューアルオープン致しました。
場所:渋谷区神宮前2-9-11 シオバラ外苑ビル5F(弊社入居ビルの5F)
移転に伴い、従来以上にHelvarシステムについてご理解いただけるよう、実機等を取り揃えております。また、照明器具を持ち込み頂ければすぐにでもテストできるラボ環境となっております。
完全予約制のため、お電話またはメールでお問合せください。
TEL:03-6438-0488 お問合せフォーム
記事詳細はこちら。日経テクノロジーonline
日経テクノロジーonlineに掲載
「人にやさしい照明」に乗り遅れるな
2015/07/22 (石田のり子=グラナージュ代表、コンサルタント)
Human Centric Lighting: Helvar DALI Lighting Control
オフィスやホテル、商業施設、病院、学校などで照明を制御することで人間のバランスを整え自然治癒力を高める、能動的に「人にやさしい」環境を構築する。これが、HCL(ヒューマンセントリックライティング)の取り組みの中核だ。
シンポジウム「形と光/場所と空間について」
タイトル 「雲の椅子の紙の森」
2015年7月14日(火)~7月31日(金)
Human Centric Lighting: Helvar DALI Lighting Control
ニューオータニ・ガーデンコート3Fにて
入場料:無料(展示、シンポジウム、ギャラリートーク共)
企画建築家:建築家 藤本 壮介氏
協働者:照明デザイナー 戸恒 浩人氏
照明制御システム:ヘルバージャパン/(株)レイオス
照明器具メーカー:コイズミ照明 /DALI照明器具
JLCA 日本ライティングコーディネート協会主催
◆第7回オープンセミナー開催
New2014 JLCA第7回オープンセミナーのご案内(PDF:0.7M)
テーマ: 「LED照明の特性を最大限に引き出すDALI制御とは」
- 開催日:2014年11月25日(火) 18:30/開場 19:00/開演 20:30/終了
- 場所:グランフロント大阪 北館 タワーB 10F
- パネリスト
- 松本浩作氏(スタイルマテック・松本設計室 代表)
- 眞﨑雅子氏(スタイルマテック・松本設計室 ディレクター)
- 北田富一氏(ヘルバージャパン/レイオス 代表取締役)
- コーディネーター 山中敏裕氏(日本ライティングコーディネート協会 副会長)
配線不要・電池不要・メンテ不要 ⇒ 投資回収効率を高め、環境に寄与
◆省コスト・省エネ・環境保全型エンオーシャンシステム
New2014 EnOceanエネルギーハーベスティングシステムカタログ(PDF:2.3M)
ホテル客室管理システムのご要望から生まれた、次世代スイッチ!
- シンプルで堅牢なEnOceanレシーバーとパワーリレーユニットをご用意!
- 客室の主照明、バスルーム、エアコン、省エネコンセントの操作!
- 日本初のEnOcean客室カードキーユニット(電池不要)との連動が可能!
- プロット設計、電気配管や配線工事、裏BOXやスイッチ開口、接続工事不要!
※工事関連のコストダウンで、本システムの導入がタダ同然になるかもしれません。
◆国際ホテル旅館(発行:国際ホテル旅館)第339号、◆設備と管理(発行:オーム社)10月号、住宅特集(発行:新建築社)、◆新建築(発行:株式会社新建築)10月号、他掲載
HUMAN CENTRIC LIGHTING とは:照明の次の波~DALI Ed.2~
New2014
ヒューマンセントリックライティングとは、”人間中心の照明”のことであり欧州を中心に国際的な研究が行われている。(メラノプシン<mRGC:melanopsin-expressing Retinal Cell>という光受容体の発見で照明のイノベーションが起きるでしょう)
・人の幸福のため、気分や健康を促進することを目的とする照明
・職場や学校で集中するために、安全性と効率性を向上する照明
・治癒過程および慢性疾患の予防をサポートすることができる照明
※照明は、単に視覚的だけではなく“人間に対する生物学的および感情的な影響を持っている”ことが明らかである。
DALI to EnOcean デバイス: 434 EnOcean ゲートウェイ
New2014
EnOcean モジュールは超低パワー(自己起電力発振)エレクトロニクスと信頼性の高い無線通信マイクロ エネルギーのコンバーターです。Helvarは、EnOcean アライアンスのメンバーです。
◆DALI ネットワークに接続されます。配線不要(無線)&電池不要(エネルギーハーベスト)のEnOceanスイッチ用レシーバー434は EnOcean to DALIゲートウエイです。
電源&電池&配線が不要エンオーシャンレシーバー&スイッチ
New2014
プレスリリース◆エンオーシャンEnOcean(プレスリリース)2014.7レイオス本物.pdf
◆DALI接続はDALIインプットユニットを使います。DALI以外の接続は無電圧4接点でインターフェースは思いのまま。
◆スイッチは廉価版タイプ@6,500円よりご用意しております。特注スイッチ承ります。
digidim478 DALI EXPANDER
New2014
DALI Ed.2
~国際標準規格IEC:62386 DALI Ed.2~
478DALIエキスパンダー
DALI8サブネットが1台に集約! DALI最大のコストパフォーマンス!!
◆1系統64台のDALI照明器具が8系統
=1台で最大512台のDALI照明器具を調光ドライブします!
Introduction to Designer iC Part1 Introduction to Designer iC Part2
~Part6・・・YouTubeで最新ファームウエアの説明を配信
2014年6月~DALI Ed.2に進化!
~国際標準規格IEC:62386 DALI Ed.2~
~Designer iC~ DALI-2はLED色温度調整やRGBWの
カラー座標軸・シーンの変化をDALI 1アドレスでコントロール可能
Discovering DALI protocol
DALI アワード 2014にてby YouTube
~国際標準規格DALI~
~DALIは将来を保証された照明のためのプロトコル~
2014.05.10
Discovering DALI protocol
*
DALI アワード 2014にて世界のNo1企業に
~国際標準規格であるDALIの汎用性を日本の照明に~
2014.04.02
株式会社レイオス/ヘルバージャパンは、フランクフルト(世界最大級の照明展示会)で、DALIワーキンググループ/ZVEI(ドイツ電気・電子工業連盟)主催の【DALI Award 2014】にて、全世界の関連企業の中からNo.1ベストカンパニー賞『Best International Company』を受賞致しました。
「DALI」は、“Digital Addressable Lighting Interface”の略で
照明制御の国際標準規格です。
~つづき プレスリリース記事(詳細)
*
DALI協会(ZVEI)主催のDALI Award 2014にノミネート致しました。
インテリジェントビルにおける省エネ性は”特筆すべき数値”と高評価を頂きました。
2014.03.05
今回ノミネート致しました案件は、2013年に完成致しました、株式会社 電算様の新社屋。
Helvarの調光制御システムを使用し、屋上照度とブラインドスラット角を他システムより受け取り、アルゴリズムを構成しオフィス内の各エリアごとに最適な調光レベルにDALI照明器具の自動調整いたしました。
昼光の採光に伴う照明の制御は、これまで机上面の照度をトリガーとして、フィードバック制御する手法が多かったのですが、電算新本社ビルでは空間の明るさを基準として、窓面輝度と照明の出力バランスを探る方式を立案し、フィードフォワード制御で対応しております。
消費電力は執務時間平均3.4W/㎡を達成。旧本社(14.0W/㎡)に比べて約60~70%程度の削減が見込まれております。【設計監理: 日建設計 本間技術長】
*
Helvar news 2013-1冊子に銀座 歌舞伎座が表紙と共に掲載されました。
日本の優れた文化にグローバルスタンダードの照明制御Helvar DALIシステムとマッチ
2013.07Helvar_News_1_2013_web_EN 歌舞伎座(1.6M)
Hevarの照明制御システム(国際標準規格DALI)が採用されました。
• 146 pcs (Stanley) DALI LED drivers
• 9 pcs Imagine 910 Routers
• 15 x electric control box (Inside of Box is All Helvar products)
etc.
• Client: SHOCHIKU Co., Ltd. Kabuki-Za Co., Ltd.
• Architectural design: Mitsubishi Jisho Sekkei Inc. , Kengo Kuma & Associates
• Lighting Design (Exterior Lighting Design): Motoko Ishii & Akari-Lisa Ishii + Motoko Ishii Lighting Design Inc.
電気工事:株式会社関電工、株式会社きんでん
Helvar DALI調光設備:株式会社レイオス/ヘルバージャパン